こんにちは
カズ先生です
今回は1050円~と言うご利用料金にしたのか?です。
答えは簡単なんですがね。
ファンタイムシッターズの儲けよりも保護者様と子どもとの思い出に使ってほしいという想いが強いから。
まず、ベビーシッターをご利用料金を設定する上で考えたこと
どうしてベビーシッターが必要なのか?です。
- 共働きだから
- 母子(父子)家庭
- 気分転換
こんな感じのことが考えられます。
共働きする理由って何かな?と思うと奥さんも働きに出たい仕事が好きっていう方もいるだろうけど、旦那さんの収入だけでは生活が出来ないというのがある。
後の二つもあるだろうけど。共働きの方が断然多いのだと思います。
ベビーシッターってそこそこのお金持ちが使えるとイメージ
1時間4000円や1万円でも安いぐらいだと思います。
実際ありますしね。1万はないけど4000円なんて言うところは・・・
だけど、ベビーシッターを使うのって、今ではそんな人ばかりではない。
お金がないという方が大半。
なら、誰でも簡単に本当に必要な人が手を出せるできる料金にすればいいのではないかと考えました。
そうするとですよ。気になるのが岡山県での相場
調べてみますと岡山県の相場の1800円ぐらい。
ベビーシッターをやったとしても保護者の方が子どもの為にとしてあげる機会が少なくなるのではないだろうか?
そんな事ばかり考えた結果
他の企業さんには安すぎるという文句が来るかもしれないですが、1050円~という値段にしました。(最低賃金が変われば変わります。)
そうなると問題が出てくる
安すぎると子どもを預けることに不安
なんかあるんじゃない?安さをメリットにしている?などの不安な要素が沢山あるでしょう。
皆さんの不安は分かります。
子どものことや保護者の考えても安すぎるための弊害が出てしまう。
不安を取り除くために相場でやるとなると私にも子どもに掛ける想いっていうのがありまして心が許さないんですよ。
そこを妥協するとベビーシッター業をやる必要性はないですね。
岡山県にだって私がやらなくても優秀な企業さんがありますから。
200円でも300円でも安くすることによって子どもとのその時しかない時間を子どもと一緒に過ごしてほしいという想いがあります。
ファンタイムシッターズの売り上げなんかどうでもいいんですよ。
私にとって、従業員の給料さえればそれでいい。
そんな事より、保護者の皆さんが、子どもとの大切な時間が重要
200円安ければ2時間使っただけでも400円、8時間でも1600円というお金が手元に残るという状態になります。
そんなお金じゃ足りないのかもしれない。実際何が買える?という話かもしれない。
それでも、子どもにとって親の愛情は大事です。
シッターがどんな子どもの事を思っても代わりにはなりませんから。
子どもの為に使ってほしいです。
まとめ
ファンタイムシッターズの儲けよりも保護者様と子どもとの思い出に使ってほしいという想いが強いです。
おわり
コメント